INFORMATION

採用担当からのメッセージ

採用担当からのメッセージ

原燃輸送という社名から何を連想しましたか?
多くのご質問をいただくのは、「トラック運送の会社ですか?」ということ。
確かにトラック輸送もしていますが、原燃輸送は、全国の原子力発電所から発生する使用済の原子燃料や低レベル放射性廃棄物の輸送にかかる総合輸送エンジニアリング会社。船舶による海上輸送から輸送容器の製造管理まで、その事業領域はより広範囲に及んでいます。
原燃輸送は、国内で他に競合する会社がないオンリーワン企業として、強い使命感とともに仕事に取り組んでいます。

仕事は意外(?)なことに、グローバル。
使用済の原子燃料の再処理工場がイギリスやフランスにあることから、国内受け入れに関する日本の法令基準への適合のための打ち合わせや、輸送容器(キャスクなど)の製造検査、立ち会いのための海外出張等、海外に係る仕事も多くあり、入社1年目でも海外出張の機会があります。
原燃輸送は、社員数が約150名の少数精鋭企業なので、入社1年目から即戦力としての活躍を期待されています。
もちろん、新入社員研修、OJT研修などもあり、先輩社員がきちんとフォローしてくれますので、安心してください!

最初に求められる能力は、幅広く専門技術を学んでいこうというチャレンジ精神です。原燃輸送の業務は、関係する電力会社や官公庁などへの説明などが多いので、綿密な連携がとれるコミュニケーションスキルも求められます。
また、仕事の特性上、大きな責任と緊張感を伴いますが、成し遂げたときのやりがいと充実感は得がたいものがある、と先輩社員は口を揃えて言います。

社内の雰囲気は、皆明るく、コミュニケーションの良さが自慢です。社長や役員が社員と雑談している姿もよく見かけます。

資源に恵まれず、エネルギーを大量消費している日本にとって、原子燃料サイクルの実現に貢献し、将来にわたってエネルギーを安定供給するために、より一層重要な役割を果たすことが原燃輸送には期待されています。
「より安全で信頼性の高い輸送サービスの提供に挑戦し続け、豊かな未来の創造に貢献する」という当社の想いに共感いただける皆さんのご応募をお待ちしています。

原燃輸送会社紹介MOVIE

pagetop