- HOME
- INFORMATION(採用情報)
- 募集要項
INFORMATION
募集要項
募集要項
応募条件 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 | 正社員(総合職) | ||||
募集学科 |
技術系:原子力、機械、電気、船舶等(理系学科全般) 事務系:法律、経済、経営等(文系学科全般) |
||||
業務内容 |
雇入れ時と将来の変更範囲: 技術部門、設計・開発部門、輸送部門、六ヶ所輸送部門、企画部門、総務部門、経理部門、安全・品質保証部門 <参考:主な担当業務・部門>
|
||||
就業場所 |
雇入れ時と将来の変更範囲: 会社が定める場所(在宅勤務を行う場所を含む) <参考:主な事業所> 本店(東京都港区)、六ヶ所輸送事業所(青森県六ヶ所村、青森県青森市) |
||||
勤務時間 |
フレックスタイム制 標準労働時間:7時間30分/日 コアタイム:11:00~15:00(休憩:12:00~13:00) ※時間外労働あり(36協定における特別条項あり) |
||||
試用期間 |
あり(入社後3ヶ月) ※フレックスタイム制、在宅勤務制の適用なし (勤務時間9:00~17:30、うち休憩12:00~13:00) |
||||
休日 | 完全週休2日制、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)、労働祭(5/1) | ||||
休暇 |
有給休暇(勤続1年未満:15日付与、勤続1年以上:20日付与) 特別休暇(夏季休暇3日付与、結婚休暇、忌服休暇 他) |
||||
給与 |
初任給(2024年4月実績) 大学院卒:249,000円 大卒:228,000円 |
||||
諸手当 | 時間外労働手当、通勤手当、住宅手当 他 | ||||
賞与 | 年2回(6月、12月) | ||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||
保険等 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、確定給付年金 | ||||
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 | ||||
福利厚生 |
|
||||
採用実績校 |
北海道大学・岩手大学・八戸工業大学・東北大学・宇都宮大学・群馬大学・茨城大学・埼玉大学・千葉大学・ 青山学院大学・亜細亜大学・学習院大学・慶應義塾大学・上智大学・成城大学・中央大学・電気通信大学・ 東京大学・東京海洋大学・東京工業大学・東京都市大学・東京理科大学・東邦大学・日本大学・法政大学・ 武蔵野大学・明治大学・明治学院大学・早稲田大学・神奈川大学・東海大学・横浜国立大学・長岡技術科学大学・ 新潟大学・福井工業大学・名古屋大学・名古屋工業大学・京都大学・近畿大学・神戸大学 |
採用選考の流れ
STEP2会社説明会への参加(任意)
説明会の開催日程の告知や予約受付は就職サイトで行います。説明会では、採用スケジュールや待遇の説明や応募書類の配布などを行います。
- ※会社説明会への参加は必須ではありません。
STEP3エントリーシートの提出
エントリーシートに必要事項を記載のうえ郵送にてご提出ください。
STEP4適性検査の受検
適性検査(テストセンター受検)の案内を書類選考の合格者にいたします。案内に従い各自でテストセンターを予約のうえ受検をお願いします。
STEP5面接(2回)
適性検査の合格者に面接の案内をいたします。面接は6月中を目途に2回を予定しています。
STEP6内々定
順次内々定をご連絡いたします。
求める人材
こんな方を希望します。
- 一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組むことができる人
- 疑問を持ち、考え抜くことができる人
- 多様な人々とともに、目標に向けて協力することができる人
- リーダーシップのある人
- フォロワーシップのある人